ラットゥーガ  Lattuga

レタスのことです。イタリアでは様々な種類のレタスが売られていますが、一番一般的な”ラットゥーガ”は、日本で言うサラダ菜のことだと思います。イギリスでもそうだったようなきがします(ピーターラビットの好物のレタスは、葉がさらっとしたサラダ菜)。日本で一般的にレタスといわれているものは、”ラットゥーガ・ブラジリアーナ(ブラジル・レタス)”と呼ばれています。中には”ラットゥーガ・バタヴィア”という赤紫色のレタスもあります。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

上部へスクロール